2017年10月31日火曜日

ハロウィンでした



10月31日
 
今日は、🎃ハロウィン🎃
 
かまいしこども園では、以前から仮装をして園内を巡った後
 
街を練り歩き、何か所かを訪問しています。
 
今回は、年長組さんが、街を歩き→『のぞみ病院』→
 
『グループホームやかた』を訪問。
 
年中・年少組さんが、天神仮設住宅→天神復興住宅へ。
 
各所でハロウィンのダンスをしたり、
 
プレゼントをお配りし、喜んでいただきました。
 
 
園長と年長
(あしもとにおてもと・・・みたいな。)

年中のかわいいお化け

お手元にはキャンディのバック

支援センターにもお菓子をもらいに行ったら

ミニオンズだった!!!

ちっちゃい子もハロウィンごっこ
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

年中・年少組さんは復興住宅集会所前でダンスをし

来てくれた方にプレゼントをお渡ししました。


ハロウィンの行事がこんなに盛り上がっているなんて

日本って面白いですね!

でも、みなさんに楽しんでいただけて

子どもたちにとっても良い経験だと思います。

ご理解ご協力ありがとうございました。
 

2017年10月17日火曜日

ほっこりふれあいイベント



       10月17日
 
 
『保育園児と高齢者のほっこりふれあいイベント
 
(主催:岩手県釜石保健所 
 
協力:釜石市即生活改善推進員協議会)』を
 
かまいしこども園内で行い、近隣のおじいちゃんおばあちゃんと
 
一緒に 『いももち』を作りました。
 
「みてみて、じょうずにまるめたよ」

「くぼめて、おへそをつくるんだよ」

(ちなみに"いももち"の丸める前のものは主催者さんが持ってきてくれました。

ゃがいもと片栗粉が基本です。)


丸めた"いももち"を

ガスコンロ+フライパンもしくは

ホットプレートでこんがり焼きました。




おいしかったね~。

この後すぐに給食だよ。と言っても「おかわり!」と

たくさん食べていた子もいましたね。

(給食もしっかりたべていましたよ・・・)

お家でも何か一緒に作ってみても楽しいですね。

 

 


2017年10月13日金曜日

読み聞かせ ありがとうございました




10月13日

『ファザーリングジャパン』にも所属している
 
くぜ様(くぜパパ)が絵本の読み聞かせに来てくださいました。
 
この日は、年長組さんはデイサービス善の
 
おじいちゃんおばあちゃんと一緒に
 
読み聞かせに参加。
 
ふれあい遊びでの交流もあり楽しく過ごしました。
 
 
年少組さんのお部屋で。

年中組さんのお部屋で。

ホールで"善"の参加者と年長組さんと一緒に。

絵本作家でもあるくぜ様

下のほうがちょっと消えてしまいましたが

イラストをお土産に描いていってくれました。

さすがプロ!!!

ありがとうございました。


 

2017年10月12日木曜日

うさぎ組給食参観



   10月12日
 
うさぎ組さんの給食参観日でした。
 
お忙しい中、ご参加ありがとうございました。



お家の方と食べるとますますおいしいね。


お家の方と一緒に給食をいただく機会を年に一回設けています。
 
ご家庭によっては
 
お子様やお料理をする方の好みが出ることもあるようですが
 
給食はその年齢に合わせて、
 
栄養を考え、時期のものを取り入れています。
 
みんなで一緒に食べるためか
 
「家で食べないのにちゃんと食べているんですね。。。」
 
という感想も聞かれます。
 
最近は、食育という言葉が多く聞かれるようになってきましたが、
 
食を通して育つこと、改めて考えたいですね。
 

2017年10月5日木曜日

年長組さん 三鉄お絵かき列車

 
 
10月5日
 
三陸鉄道の『お絵かき列車』に参加しました。
 
これは、三陸鉄道(三鉄)に乗って"釜石駅"から"盛駅"まで行き、
 
盛駅で、列車を見ながら絵を描くイベントです。
 
ほとんど乗る機会がない三鉄の車窓からの眺めに
 
子どもたちはとても喜んでいました。
 
 
 
 
かっこいい、赤・青のラインが入っています。

これに乗って盛駅に到着しました。

早速、スケッチです。

「すご~い、車(車輪の事)がいっぱいある」

「窓もいっぱい!(と、数え始める子も、)」


みんな一生懸命見つめています。



この日は時間の都合で、園に戻ってから絵を仕上げました。

後日『よくできました号』を運行し

みんなの描いた絵を車内に飾ってくれるそうです。

その時には、お家の方と一緒に乗ってみてくださいね。



2017年10月2日月曜日

ぐるぐるミックス



      10月2日
 
     いつも来てくださっている『東京谷中のおかって』様の
 
かまいしこども園ぐるぐるミックス。
  
     ≪見るボー≫つくりがありました。
 
     明日の、お散歩に持っていく装備です。
 
     空き箱やラップの芯などで かっこいい≪見るボー≫をつくったよ。
 
 
みんな 真剣!

すごーい。凝ってるね。

相談しながら・・・

そろそろ完成?

もうちょっと やりたい~!

赤いセロハンを貼ってのぞいてみると
こんな感じ~!
 
 
 
明日は天神復興住宅の方とお散歩に行きます。
 
仮設住宅のほうから仙寿院さんまで行く予定です。
 
晴れるといいな~。