2018年6月29日金曜日

JR釜石駅に七夕飾り

6月29日
 
JR釜石駅に、七夕の短冊を飾りに行きました。
 
大きな笹竹を準備していただき、
 
かまいしこども園のお友達みんなの願いを
 
飾らせていただきました。
 
夢は何かな?

 

飾った後には

『たなばたさま』を歌いました


♪ささのは さらさら~

子どもたちのかわいい歌声が

釜石の将来の夢を叶えてくれそうです
 

2018年6月27日水曜日

あいぜんの里訪問(年長)

 6月27日
 
今日は年長組さんが老人施設『あいぜんの里』に行き、
 
虎舞を披露してきました。




元気いっぱい。

かまっこ ちびっこ 虎舞
皆さんに喜んでいただきました。



おじいちゃん、おばあちゃん

いつまでも元気でいてくださいね。



2018年6月15日金曜日

おはなしキャラバン



6月15日
 
今日の午後は、講談社『おはなしキャラバン』が来て
 
絵本、紙芝居の読み聞かせをしてくださいました。
 
キャラバンカーにはたくさんの絵本!!


何の絵本かな?

楽しみ 楽しみ

楽しかった~!

次は絵本のトラックへ・・・

いろいろな本があるね。

何読もうかな~!!

トラックで本を読むのも楽しいよね。

なぜか、狭いところで、ともだちと、くっついて絵本を見ています。

2,3歳のお友達も

絵本を読んでもらいました。


たくさんの絵本に囲まれてなんて楽しい時間だったでしょう。

自分でペラペラめくっている子も、

読んでちょうだい。と持ってくる子も、

どの子も目が輝いていました。

2018年6月13日水曜日

6月誕生会



6月13日
 
6月生まれのお友達の誕生会でした。
 
 
 
 
 
ぼくは1さいです
 
ぼくは2さいです。

わたしたちは4さいです

わたしとぼくは5さいです

ぼくは6さいです

先生から、
カタツムリのペープサートでの
楽しいお話を聞きました。
雨の日もかわいいお友達がいると楽しいですね。
 
お誕生日おめでとう。
みんな元気に大きくなってね。
 
 

2018年6月11日月曜日

花の日



6月11日
 
花の日訪問の日でした。
あいにくの小雨でしたが、
貸し切りバスで楽しく出かけました。
 
 
 
 
 
 
いつもお世話になっている方や、
復興天神住宅、天神仮設団地に
お花やカードをお届けしました。
 
お花やカードをお渡して、お礼を言ってもらうことが
子どもたちには、とてもうれしかったようです。
 
花のように育ってほしいですね。
 
 

2018年6月8日金曜日

佐川急便交通安全教室

 

     6月12日
 
   釜石の佐川急便様による交通安全教室を行いました。
 
   にんきの"はこぶくん"も来てくれて楽しく学びました
 
 

はこぶくんと一緒に信号を見ながら横断歩道を渡りました。


車運転席側の死角のお勉強もしました。

車のそばで遊ばないことや飛び出さない事、
信号をよく見てわたることをなど
お家の方も率先して交通ルールを守りましょうね。
 

2018年6月2日土曜日

鯨と海の科学館へ遠足でした



6月2日
 
遠足で、山田の『鯨と海の科学館』へ行ってきました。
 
 
園長先生のお話

みんな元気に楽しみましょうね!!

お家の方と一緒にダンスをしました。

大きなくじらがいましたね!!!

なんと!骨も!!

小さいくじらでも、ぼくより大きいね。


ふれあいコーナーもありました。

館長さん自ら説明をしてくださいました。

小さい魚・やどかり・うに・かに等がいました。

{おいしそう・・・}

広々とした公園で晴天の下、広げるお弁当は

ひときわおいしかったですね。

お弁当作り、ありがとうございました。


全景。

 
新しくなった『鯨と海の科学館』

付近は三陸道の道路工事をしていましたが、

広くて緑がきれいでお天気に恵まれてよかったですね。

科学館の中の展示は

小さい子には難しいものもありましたが(しかも、怖い・・・)

小学生の自由研究にはお勧めです。

また、ご家族お揃いで行ってみてはいかがでしょうか。

館長さん、スタッフの皆さま、ありがとうございました。