2020年6月30日火曜日
スイカいただきました
6月30日
先日大きなスイカをいただいたので、お給食でいただきました。
おいしそうだね
おいしいお顔。
食べ応えのある大きなスイカ
夏の味覚ですね。
菊池様、ありがとうございました。
2020年6月27日土曜日
大きいスイカ
6月27日
ご近所の菊池様より大きいスイカをいただきました。
土曜日登園のお友達で記念撮影
おおきいね~!!!
大きいお友達は絵を描いてくれました。
おいしそうだね
来週みんなでおいしくいただきましょう!
2020年6月24日水曜日
リモート公演
6月24日
今日は、≪たにぞうさん≫のコンサート。
残念ながらコロナの関係で、リモートで行われました。
プロジェクターに映っています
たにぞうさ~ん、うつってますよ~!!
みんなで楽しく踊ってま~す!!
みんなで作った横断幕。
この時期なので、なかなかコンサートも
難しいのですが、この方法なら大丈夫!
今回はかまいしこども園と鵜住居保育園の2園をつないでの
リモートコンサートでした。
久しぶりに会えたたにぞうさん。ありがとう!!
2020年6月23日火曜日
JR釜石駅の七夕
6月23日
年長組さんがJR釜石駅に行って 短冊を飾ってきました。
テレビの撮影も来ましたね
みんなの分も飾るよ
丁寧に飾ろうね
飾り終わって、『たなばたさま』を歌いました。
みんなの願い事を飾ってきてくれて
ありがとう!
釜石駅を利用する人に見ていただけるといいですね。
2020年6月18日木曜日
ラベンダーいただきました
6月18日
今日は唐丹の小澤様より、ラベンダーをいただきました。
年長の代表者が市長室に行き贈呈式をしていただき
年長さんがみんなで植えました。
ラベンダーのかわいい苗
小澤さんが見本を見せてくれます。
この苗を植えますよ
水を運んできます
スコップを持って・・・
土をかけて・・・
優しくね・・・
国道側の桜の木の下に植えました。
きれいに咲くといいですね。
2020年6月15日月曜日
お茶のお稽古
6月15日
新型コロナ感染拡大防止のためお休みとなっていた
上田先生のお茶のお稽古が再開されました。
お抹茶が入ったお茶碗にお湯を注ぎます
気を付けてね。
次はお茶をたてます
しゃかしゃか
上手に泡が立ちますね
お花やお軸も拝見します
お客様役のお友達が
お茶をいただきます
お行儀がいいですね
1カ月にほぼ2回ですが、
みんなとても楽しみにしています。
毎回変わるお菓子も楽しみですね。
2020年6月9日火曜日
花の日礼拝
6月9日
14日はキリスト教の行事“花の日”です。
今日は少し早いですが、“花の日礼拝”を行いました。
いつもは園児がお届けしていたのですが、
新型コロナウィルス拡大防止のため
今回は職員が、お花と、園児が作ったカードを持って
いつもお世話になっている各所を訪問しました。
園長先生のお話
お渡ししたお花とカードです
みんなが作ったカードをお渡しして喜んでいただけるといいですね。
駅前交番のおまわりさん
子ども課にも行きました
喜んでいただきました。
来年は子供たちが訪問できるといいですね。
2020年6月4日木曜日
イングリッシュ・タイム&遊び
6月4日
今日から、ETの新しい講師の先生がいらしてくれました
吉岡敬蔵先生です。
「けいぞうせんせい」と呼んでください。
3歳児のETの様子です
3~5歳児のETの時間のほかのクラスをのぞいてみました。
0歳児クラスは室内遊び。
午睡中の子もいます。^^
2歳児はシール遊び
真剣そのもの
1歳児クラスは積み木で遊んでいますね
何を作っているのかな?
楽しそう。
今回はいろいろなクラスの活動も載せてみました。
みんな毎日元気に遊んでいますね。
2020年6月3日水曜日
6月お誕生会
6月3日
6月生まれのお誕生会でした。
今日は6歳になる女の子が3人でした
今日のお話はいろいろな動物が出てきました。
お誕生ケーキもおいしそうですね。
みんなからお祝いされて嬉しそうなお友達でした。
緑がきれいでお花もたくさん咲いている時期、
元気に大きくなってね。
お誕生日おめでとう。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 ( Atom )