2015年11月12日木曜日

秋田からあそびのおじいさん来園

11月12日
 
昨年から絵本をいただいたり、
 
あそびの資料をいただいたり、
 
また、春に は来園し、
 
紙コップでけん玉をつくり遊びを教えていただいた
 
秋田のおじいさん先生がいらしてくださいました。
 
今回は、紙コップマラカスをつくりましたよ。

紙コップに入れるのは

腰山先生の持ってきた小豆、インゲン豆、大豆、花豆など

何個入れようか、どれをいれようか、

みんな迷いながら

選んでいました。

秋田弁のおじいさん先生

「なにがいいんだが、えらぶどごがいいがな~」

「よぐばっていれるど、ぼどらぼどらっつうおどになるがな~」

秋田弁講座!?


できあがったマラカスでみんな楽しく

「てをたたきましょう」や「おおきなたいこ」を演奏しました。