2015年11月2日月曜日

すまいるDEフェスタ

10月31日(土)
 
朝はお天気が心配でしたが、
 
徐々に晴れてきて青空が見えてきました。
 
ほっと一安心。
 
10時~14時半 かまいしこども園 ≪すまいるDEフェスタ≫
 
楽しい一日でした。
 
 
年長・ぞう組さんの担当カフェ『みるく』です。
 
たくさんのお客さんに来ていただきました。
 
ありがとうございました。
 
皆様のお気持ちで募金をいただきましたので、
 
歳末助け合い募金とさせていただきます。


かわいい

ウェイターさんとウェイトレスさん

注文を取って

お運びをしました

 

 

園庭では、『東日本大震災こども支援センター』の

ご支援で

ピエロさん≪クラウンジョーイ≫さん(右端)が

パフォーマンスをしてくれました。

 

金魚(おもちゃ)すくいをしました。

保護者会からのお土産も入っていましたね。

上手にすくえたかな?





 

餅つきをしました。

小学生もがんばって!!





年長さんもがんばりました!!

おいしいお餅ができたので、

みんなでおいしくいただきました。
 

ポリ袋で発酵させた

パンの種で

フライパンで焼く

『ポリパン』

講師の桜井先生と親子で楽しい時間でした。

ご指導、ご参加、ありがとうございました。

年長さんのカフェは

出前もしましたよ。

ご来賓のお客様と園長先生へ。

「こーひーです。どうぞ。」

年長カフェでは、

先生の読み聞かせもありました。

先生はハロウィンの恰好。

似合う、似合う。



少し寒くなってきたので、午後からは園内で行いました。

掲載の写真のほか、

園庭でのくじ引き、バンビルームでのバザー、ら~めんDEばとる

そしてもちろん

園児の作品の展示

盛りだくさんの一日でした。

皆様、ご協力ありがとうございました。

キッチンカー満月様、味方屋様、ご協力ありがとうございました。


 
 なお、年長さんのカフェ、バンビルームでのバザー、

ら~めんDEばとる参加費は、

歳末助け合い募金として、

年長組さんがお届させていただきます。

ご理解、ご協力ありがとうございました。